中島らもが残したあまたの言葉
寝ずの番
|
寝ずの番 参考書籍情報 ・講談社文庫 ・2001年10月15日 1刷 書評を読む 落語家一門の葬式の様子を描いた「寝ずの番」3篇。 その他、7篇のユーモア短編を収録。 |
P.92 「寝ずの番Ⅲ」
最近の若いもん、なんていう言い方をするのは馬鹿のやることだ。
P.94 「寝ずの番Ⅲ」
おれの心は トタンの屋根よ
かわらないのを 見てほしい
かわらないのを 見てほしい
P.158 「グラスの中の眼」
コマーシャルというのは人を欲求不満にさせるためのものだ。
P.164 「グラスの中の眼」
俺の人生は破れている。
P.181 「ポッカァーン」
「ええねん。おもしろかったら」
P.198 「仔羊ドリー」
「セオリー通りに起承転結になっているのが気にくわない。面白いところを一番アタマに持ってきて”つかみ”にするんだ、そうすれば小説がもっとあざやかに興味深いものになる」
ネリモノ広告大全 ちくわ編
|
ネリモノ広告大全 ちくわ編 参考書籍情報 ・双葉文庫 ・1996年7月15日 1刷 書評を見る 中島らもを世に知らしめた広告、啓蒙かまぼこ新聞のエッセイ部をまとめたもの。 どうみてもエッセイだが、これがカネテツデリカフーズの広告として『宝島』に掲載されていた。 |
P.15
電通がなんだ。
博報堂がなんだ。
1対1だったら
負けないぞ!!
-広告のご用命なら-
(株)日広エージェンシー
博報堂がなんだ。
1対1だったら
負けないぞ!!
-広告のご用命なら-
(株)日広エージェンシー
P.27
ボクは「中島の前に中島無く、中島の後に中島無し」といわれた中島です。
P.33
筆者の大好きな季節、冬が去ってしまった。てっちり屋のツケだけ残して……。またあのいやな春がやってくるのだ。宝石のセールスマンのような薄ら笑いを浮かべて。
P.55
もしかすると鳥にとっては上下というものが逆になっていて、空に舞い上がるということは「下降」であり、地に下りることが「上昇」なのではないだろか。
P.87
広告はウソばっかりつく(商品のいい所をいって、悪い部分をいわないというのは、もうすでにウソの始まりである)。広告はエエカッコばかりする。広告は、もう見たくないと思ってるのに、スキマがあればどこにでも隠れてる。広告はイヤな女みたいだ。
P.90
明日も上手におどけて見せられるように、皆でお祈りしましょう。
P.91
秋はそこはかとなく悪意の季節
P.155
カタレプシー的タクシー乗ってやらない姿勢
ジャンル:エッセイ
出典別に名言を探す
小説
頭の中がカユいんだ
エキゾティカ
お父さんのバックドロップ
ガダラの豚Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
君はフィクション
こどもの一生
今夜、すべてのバーで
白いメリーさん
酒気帯び車椅子
人体模型の夜
全ての聖夜の鎖
空のオルゴール
短編小説コレクション
超老伝 カポエラをする人
永遠も半ばを過ぎて
寝ずの番
バンド・オブ・ザ・ナイト
水に似た感情
ロカ
悩み相談
明るい悩み相談室
もっと明るい悩み相談室
さらに明るい悩み相談室
ますます明るい悩み相談室
ぱしっと明るい悩み相談室
つくづく明るい悩み相談室
やっぱり明るい悩み相談室
コント・落語
牛乳時代 らも咄
ぷるぷる・ぴぃぷる
らも咄
頭の中がカユいんだ
エキゾティカ
お父さんのバックドロップ
ガダラの豚Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
君はフィクション
こどもの一生
今夜、すべてのバーで
白いメリーさん
酒気帯び車椅子
人体模型の夜
全ての聖夜の鎖
空のオルゴール
短編小説コレクション
超老伝 カポエラをする人
永遠も半ばを過ぎて
寝ずの番
バンド・オブ・ザ・ナイト
水に似た感情
ロカ
悩み相談
明るい悩み相談室
もっと明るい悩み相談室
さらに明るい悩み相談室
ますます明るい悩み相談室
ぱしっと明るい悩み相談室
つくづく明るい悩み相談室
やっぱり明るい悩み相談室
コント・落語
牛乳時代 らも咄
ぷるぷる・ぴぃぷる
らも咄
お父さんのバックドロップ
|
お父さんのバックドロップ 参考書籍情報 ・集英社文庫 ・1993年6月25日 1刷 書評を見る 小学生向けに書かれたユーモア短編集。 へんてこなお父さんを主人公にした物語が4話収録。 |
P.24 「お父さんのバックドロップ」
な?人間じゃねえんだ。怪物だよ、怪物。そんなのが本気出しあって戦ったらどうなる?殺しあいだよ。それをやらないのを八百長だっていうんなら、八百長だわさ、たしかに。
P.80 「お父さんのカッパ落語」
あきらめましたよ どうあきらめた
あきらめきれぬと~ あきらめたぁ~
あきらめきれぬと~ あきらめたぁ~
P.179 「あとがき」
大人には、子どもの部分がまるごと残っています。子どもにいろんな要素がくっついたのが大人なのです。
ジャンル:小説
記事検索
新着
(12/08)
(01/28)
(01/28)
(08/25)
(08/25)
(08/25)
(06/17)
サーバー広告
PR